「ヒマラヤで泳ぐ」で「ドード・ポカリ湖」と書かれているのは地形的に今のゴーキョレイクIIIだと思われる。しかしIIIは現在入るのが禁止されているので、大沢氏を偲んでゴーキョレイクIに入水。
昨日からずっと河童の帽子を被ってるようにしたら、Cute! Nice!ってよく声をかけらえて、写真一緒に撮ってと言われる。たまーにKappa!とも。ただ、フェイスマスクしてると声かけられるけどフェイスマスクしてないと声かけられる頻度が激減する。ひげのおっさんではだめらしい。
あまりに神々しいヒマラヤの階段。
無理やりだけど、河童橋から奥穂〜吊尾根を眺める風景のオマージュ。
11時前、マチェルモのロッジでお昼ご飯。ダルバートなんだけどスープにパクチーが入っていてめっちゃ美味しかった。ご飯炊くところからだったので時間はかかった。
あまりに神々しいヒマラヤの階段。
団体が数グループいて賑やかだった。暇つぶしにビニール紐であやとりしてたら隣の人にガン見された。充電がかなり心許なかったので、特別料金でいいからモバイルバッテリーを充電させてもらえないか頼んだが不可で、でもスマホ充電はお願いできた。それでなんとか翌日までもったのでよかった。
メニューにOkayuがあった
No comments:
Post a Comment