2013年12月29日は友人と山口県の祝島に行ってきました。祝島は港から1時間弱で着く島で、フェリーは多分1日3往復しています。時折強く雪が舞うことがありましたがそのまま積もることはなく、帰り道では夕焼けも見えるような天候でした。
ちなみに友人は離島の床屋で散髪してもらうのを趣味にしているのでそれに付き合って島に行った形です。人のこと言えませんが変わった趣味ですね。
島に階段巡りにいくことが初めての経験ですが、島のいいところはやっぱり海を見下ろす階段ですよね。
これは小学校前の階段。龍が走り、そこを土が流れたのか黄土色の筋がついていて美しい龍になっています。
途中階段だけでなく棚田を見に行ったんですがそれもなかなか度肝を抜かれる景色でした。初・島フィールドワークでしたが島にハマってしまいそうです。
https://plus.google.com/u/0/photos/117067248880908303542/albums/5965652079494239409
いつもどおりGoogle+のアルバムで公開しています。しかしこの祝島はあまり前もって計画したわけではないのでいつもと違って網羅的ではないです。おそらく半分くらいしか見てないのではないでしょうか。しかしそもそもGoogle Mapsの詳細な地図がない地域なので難しいのです。
No comments:
Post a Comment